★★★

取引実績(6月)

【ツカダグローバル(2418)/株主優待】ホテル宿泊費やブライダルレストランの30%割引券を約10円でゲットする具体的方法(6月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、ブライダルホテルやレストランで使える20~30%割引券。 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引期間が短く、手数料が安いSBI証券又は楽天証券がオススメ その3 利益率は脅威の約10.8%、クロス取引と...
取引実績(9月)

【ベネッセHD(9783)/株主優待】2600円分カタログを80円でゲットする具体的方法(9月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は、2600円相当のカタログその2クロス取引する証券会社は、信用取引期間の短いSBI証券がオススメ。その3利益率は1.0%と平均的。その4お菓子を選ぶ場合は、カタログのベネッセポイントを選択し、たまひよ内祝のペー...
取引実績(4月)

【ヤーマン(6630)/株主優待】商品券5000円分を270円でゲットする具体的方法(4月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、お店やオンラインショップで使える商品券5000円分 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメ その3 利益率は約3.5%、クロス取引としては高い水準。 こんにちは、コ...
取引実績(3月)

【丸三証券/株主優待】海苔1000円分を約30円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は山本山の海苔1000円相当 その2 クロス取引する証券会社はSBI証券が良い その3 利益率は約1.9%と高め。 その4 株価が安く、資金の拘束期間が短いためクロス初心者にもおすすめ。 こんにちは、コツコツ父...
取引実績(3月)

【ゲオホールディングス(2681)/株主優待】2000円割引券を約140円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、「セカンドストリート」などで使える割引券2000円分。 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメ その3 利益率は約1.2%、クロス取引としては平均値。 こんにちは、...
取引実績(3月)

【シミックHD(2309)/株主優待】お米5kgを180円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、3000円相当の地域特産品カタログ。お米5kgを選びました。 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメ その3 利益率は約1.9%、クロス取引としては高めの水準。 そ...
取引実績(3月)

【ウチヤマHD(6059)/株主優待】お米券2200円分を450円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、お米券2200円分 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメ その3 利益率は約1.4%、クロス取引としては若干高い。 こんにちは、コツコツ父ちゃんです。本ブログでは...
取引実績(3月)

【クワザワHD(8104)/株主優待】クオカード2000円分を200円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、クオカード2000円分 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメ その3 利益率は約1.3%、クロス取引としては平均の水準。 その4 我が家が実践するクオカードをお得...
取引実績(3月)

【ジューテックHD(3157)/株主優待】クオカード2000円分を420円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、クオカード2000円分 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメ その3 利益率は約1.4%、クロス取引としては平均の水準。 その4 我が家が実践するクオカードをお得...
取引実績(2月)

【イオンモール(8905)/株主優待】ギフトカード3000円分を220円でゲットする具体的方法(2月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は、イオンギフトカード3000円分その2クロス取引する証券会社は、信用取引期間が短く、手数料が安いSMBC日興証券がオススメその3利益率は約1.5%、クロス取引としては少し高い水準。その4イオンでの買い物を2割引...
タイトルとURLをコピーしました