取引実績(3月)

【九州リース(8596)/株主優待】クオカード1000円分を110円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、クオカード1000円分 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメ その3 利益率は約1.5%、クロス取引としては平均の水準。 その4 我が家が実践するクオカードをお得...
取引実績(3月)

【平河ヒューテック(5821)/株主優待】クオカード2000円分を260円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、クオカード2000円分 その2 クロス取引する証券会社はSMBC日興証券がおすすめ その3 利益率は1.4%と若干高め。 その4 我が家が実践するクオカードをお得に使う”倹約術”について紹介! こんにちは、...
取引実績(3月)

【ジューテックHD(3157)/株主優待】クオカード2000円分を420円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、クオカード2000円分 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメ その3 利益率は約1.4%、クロス取引としては平均の水準。 その4 我が家が実践するクオカードをお得...
取引実績【年月別まとめ】

【2月クロス取引まとめ】手数料1400円で30000円相当の株主優待をゲットしました!

本記事の結論 その1 2月は8社についてクロス取引を実施。取引結果は一覧表に整理。 その2 イオンやマルエツ等のスーパーマーケット関係が多い。 その3 利益率は2.0%。(資金140万円が、2.8万円を生み出しました) その4 各優待券が使...
取引実績(2月)

【ビックカメラ(3048)/株主優待】商品券2000円分を160円でゲットする具体的方法(2月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は2000円分の商品券その2クロス取引する証券会社はSMBCが良いその3利益率は約1.3%と若干高い。日用品購入にも充てられるので、使いやすくオススメ! こんにちは、コツコツ父ちゃんです。本ブログでは、以下の記事...
メイン

クロス取引でゲットした”株主優待”をフル活用!年50万円以上お得に生活する”倹約術”を大公開!

本ブログの目的 初めまして、コツコツ父ちゃんです。倹約生活を初めて、10年以上になります。 また、本ブログは、主に以下の悩みについて解決することを目的としています! 株主優待に興味がある方は、 ・株主優待って何がもらえるの?  →実際に使っ...
2.倹約術

【イオン/倹約術】約18%オフで普段買い物する具体的方法

本記事の結論 その1 お客様感謝デーにWAON支払いで、お買い物が6.5%オフ! その2 さらに株主優待を使えば、18%オフ! その3 イオンギフトカードの併用も可能!なんと44%オフで買い物できました! こんにちは、コツコツ父ちゃんです。...
取引実績(2月)

【イオンモール(8905)/株主優待】ギフトカード3000円分を220円でゲットする具体的方法(2月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は、イオンギフトカード3000円分その2クロス取引する証券会社は、信用取引期間が短く、手数料が安いSMBC日興証券がオススメその3利益率は約1.5%、クロス取引としては少し高い水準。その4イオンでの買い物を2割引...
取引実績(2月)

【ウェルシア(3141)/株主優待】カタログ3000円相当を130円でゲットする具体的方法(2月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、3000円相当のカタログ オススメは、Tポイント3000円分 その2 クロス取引する証券会社はSMBC日興証券がおすすめ その3 利益率は約0.8%と低め。 しかし、ウェル活をすれば、利益率は1.2%まで上...
取引実績(2月)

【ユナイテッドスーパーマーケットHD(3222)/株主優待】商品券3000円分を90円でゲットする具体的方法(2月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は、割引券3000円分その2クロス取引する証券会社は「SMBC日興証券」がおすすめその3利益率は2.9%と高い!その4マルエツで23%オフで買い物する"倹約術"を紹介! こんにちは、コツコツ父ちゃんです。本ブログ...
タイトルとURLをコピーしました