メイン

教育

【ベネッセ/倹約術】株主優待+ベネッセカードで受講料を2500円以上お得にする方法

概要を3行で 1)株主優待品は、ポイント還元率が一番高い「ベネッセポイント2600円分」を選択!2)ポイントはベネッセカードにチャージ。「チャレンジ等の受講費」「内祝いの商品」と交換可能!!3)カード無料特典の「提携サービス」、「ベネッセク...
取引方法・手順

【クロス取引手順/楽天証券】株購入から現渡まで!操作手順をスクショで分かりやすく解説!

本記事の結論 手順1 権利付き売買最終日までに「信用売り」を行う。 手順2 「信用売り」に続けて「現物買い」を行う。 手順3 翌日の権利落ち日以降に現渡し(「現物買い」と「信用売り」の相殺)を行う。 こんにちは、コツコツ父ちゃんです。本ブロ...
取引実績(5月)

【TAKARA&CONPANY(7921)/株主優待】1500円分カタログを340円でゲットする具体的方法(5月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、1500円相当のカタログ その2 クロス取引する証券会社は、信用取引期間の短いSMBC日興証券がオススメ。 その3 利益率は約0.7%と低め。 その4 家計を抑えるため、今回は実用性の高い「料理油3本」を選...
取引実績(5月)

【ラクトジャパン(3139)/株主優待】クオカード1000円分を290円でゲットする具体的方法(5月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品はクオカード1000円分 その2 クロス取引する証券会社は、資金拘束期間が短く、手数料が安いSBI証券がおすすめ その3 利益率は約0.3%と低い。 その4 我が家が実践するクオカードをお得に使う”倹約術”につ...
取引実績【年月別まとめ】

【4月クロス取引まとめ】手数料770円で8200円相当の株主優待をゲットしました!

本記事の結論 その1 今月は、3社についてクロス取引を実施。取引結果は一覧表に整理。 その2 アイケイケイや正栄食品など、お菓子関係の優待が多い。 その3 利益率は約1.4%。(資金60万円が、8千円を生み出しました) その4 各優待券が使...
取引実績(4月)

【ヤーマン(6630)/株主優待】商品券5000円分を270円でゲットする具体的方法(4月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、お店やオンラインショップで使える商品券5000円分 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメ その3 利益率は約3.5%、クロス取引としては高い水準。 こんにちは、コ...
取引実績(4月)

【アイケイケイ(2198)/株主優待】お菓子2000円分を160円でゲットする具体的方法(4月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、洋菓子2000円分と、レストラン割引券3枚 その2 クロス取引する証券会社はSMBC日興証券 その3 利益率は2.8%と他企業に比べて高い こんにちは、コツコツ父ちゃんです。本ブログでは、以下の記事のとおり...
取引実績【年月別まとめ】

【3月クロス取引まとめ】手数料4200円で43000円相当の株主優待をゲットしました!

本記事の結論 その1 3月は20社についてクロス取引を実施。取引結果は一覧表に整理。 その2 クオカードの金券や、自社製品などの食品関係が多い。 その3 利益率は1.6%。(資金260万円が、4.3万円を生み出しました) その4 各優待券が...
取引実績(3月)

【オリックス(8591)/株主優待】5000円相当カタログを約110円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、5000円相当カタログ その2 クロス取引する証券会社は、手数料を抑えるため、信用取引期間の短いSMBC日興証券がオススメ その3 利益率は約2.1%とクロス取引では高め。是非ゲットしたい優待! こんにちは...
取引実績(3月)

【丸三証券/株主優待】海苔1000円分を約30円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は山本山の海苔1000円相当 その2 クロス取引する証券会社はSBI証券が良い その3 利益率は約1.9%と高め。 その4 株価が安く、資金の拘束期間が短いためクロス初心者にもおすすめ。 こんにちは、コツコツ父...
タイトルとURLをコピーしました