本記事の結論
その1 日用品を株主優待とする企業は多数!クロス取引でお得にゲット! その2 日用品は、洗面やキッチン関係だけでなく、化粧品まで幅広く充実! その3 特に"アイスタイル"、"新日本製薬"、"ウェルシア"の「倹約術」はお得なので是非チェックを!
こんにちは、コツコツ父ちゃんです。
本ブログでは、以下の記事のとおり、
クロス取引でゲットした株主優待をフル活用し、
年50万円以上お得に生活する倹約方法について紹介しています。
貯金・資産形成に興味がある方は、是非ご覧ください!
クロス取引って何?
と思った方は、以下の記事を参照してみてください。
クロス取引結果
日用品に関する株主優待を
ピックアップしてみました!
日用品での買い物だけで、年間で約5.5万円、お得に生活できました!
ちなみに、この年での全体のクロス取引では、
約35万円、お得に生活できました!
利益率は3.5%。
必要資金は、約190万円(信用保証金30万円を含む)です。
(クロス資金は、現渡すれば翌月以降また使えますので、
必要資金は、必要額のが合計ではありません。)
スモールスタートで、少しずつ
株主優待をゲットするのが良いと思います!
会社名
優待内容
優待金額
株数
必要額
SMBC
SBI
楽天
採用証券
購入日
手数料
利益
利益率
優待到着日
北の達人
化粧品
3000
100
54000
2/1
SMBC
2022/2/1
54
2946
5.46
6/2
ウェルシア
Tポイント
4500
100
362000
2/1
SMBC
2022/2/1
363
4137
1.14
5/25
マンダム
自社商品
5000
100
160000
3/12
SMBC
2022/3/9
142
4858
3.04
6/9
松風
歯磨き粉
4000
100
180000
3/12
SMBC
2022/3/9
160
3840
2.13
5/28
クオールHD
カタログ
3000
100
133000
3/12
SMBC
2022/3/11
108
2892
2.17
6/16
ヤーマン
割引券
5000
100
133700
3/13
SMBC
2022/3/8
267
4733
3.54
8/1
ドン・キホーテ(6月)
ポイント
2000
100
190000
6/16
SMBC
2022/6/16
103
1897
1.00
9/30
アイスタイル
割引券
15400
100
30000
4/5
6/27
SBI
2022/6/26
5
15395
51.32
9/5
粧美堂
化粧品
3000
300
120000
8/1
SMBC
2022/8/1
281
2719
2.27
12/9
新日本製薬
商品
15000
300
420000
7/7
SMBC
2022/7/5
1420
13580
3.23
12/17
ドン・キホーテ(12月)
商品券
2000
100
240000
12/27
SMBC
2022/12/25
57
1943
0.81
3/28
ライオン
日用品
1000
100
160000
12/27
12/27
SBI
2022/12/27
25
975
0.61
1/0
日華化学
髪自社製品
5000
500
435000
10/11
SMBC
2022/10/8
1404
3596
0.83
3/31→4/25
ポーラオルビス
化粧品
1500
100
160000
12/27
12/20
SMBC
2022/12/25
38
1462
0.91
3/6→3/30
OATアグリオ
園芸用品
1500
100
180000
10/25
SMBC
2022/10/22
484
1016
0.56
4/28
合計
70900
月最大
1175000
4911
65989
5.62
優待到着日については、「カタログ到着日→商品到着日」です。
(→がないものは、記載日が優待到着日です。)
信用取引株の在庫(最終確認日)確認については、
以下のアプリ「GokigenLifeTokyo」が便利です。
※不測の事態等により損失が生じた場合、一切の責任について負いかねます。
※各証券会社の日付については、アプリ「GokigenLifeTokyo」で一般信用売りの在庫が確認できた最終日です。 取引可能日を約束するものではありません。
株主優待の上手な使い方
アイスタイル
日本最大級の化粧品オンラインショッピングサイト
@cosmeshoppingを運営している企業です。
私は化粧品に疎いので、ノーマークだったのですが、
このショッピングサイト、なんと、日用品も取り扱っているのです!
サイトを見た感じ、ハンドソープからボディソープ、シャンプー・リンス等、
浴室と、洗面台周りのグッズは、一通り買うことができると思います。
また、ショッピングサイトの商品を2割引でゲットする方法については、
以下の記事を参考にしてください!
新日本製薬
新日本製薬は、主に化粧品、医薬品、健康食品を取扱う創立30年以上になる日本企業です。
また、株主専用サイトでは、一つの商品を1000円引き(送料無料)で購入できます。
サイトでの購入方法等については、以下の記事を是非ご覧ください!
私はシャンプーが気に入って、詰替え用を5つ購入しました。
ウェルシア
優待品はいくつか選べるのですが、
我が家では、Tポイントを選んでいます。
理由は、ウェルシアでは毎月20日にTポイントが1.5倍で使えるため、
非常にお得だからです。
“ウェル活”とも呼ばれてよばれてますね。
詳細については、以下記事の後半に記載しております。
是非参考にしてください。
日用品は全てクロス取引でゲットするという気持ちで
今後も頑張ろうと思います。
我が家実践「倹約術」
我が家では、クロス取引でゲットした株主優待を実際に活用し、
また、「倹約術」として紹介しています。
ジャンル毎に以下の記事でまとめていますので、
併せて是非チェックしてみてください!
取引資金の作り方
クロス取引をするためには、ある程度の資金が必要です。
本ブログでは、資金を着実に作る方法として、
日常の倹約術について紹介しています。
貯金・資産形成に興味がある方は、是非ご覧ください!
貯めた資金の使い道
子どもへの投資
我が家は普段から、本を買うようにしています。
例えば図鑑を買って、家族で読むと、
私も妻も知らないことだらけ。
子ども達と一緒に楽しんでます!
また最近は、クロス取引で作ったお金で、
未就学児の勉強テキスト「七田式ドリルA~D」一式を買いました!
小学校入学までに「家庭学習の習慣」を
身に付けることが目的です!
こちらについても
・テキストを使った感想 ・勉強の様子の変化 ・息子たちの答案から感じた成長 など
メリット、デメリット含め、紹介しています。
是非、参考にしてみてください。
資産形成
イデコ、積立NISA、NISAで米国高配当株をコツコツ積立てています。
また、資産状況については、今後このブログで紹介する予定です。