コツコツ父ちゃん

レストラン

【磯丸水産/倹約術】最大約9.5割引でお得に食事する具体的方法

本記事の結論 その1 クロス取引で優待券(商品券)4000円分を190円(9.5割引き)でゲット! その2 優待券は1枚1000円分。おつりは出ない。 その3 テイクアウトにも使えるので、お会計の端数合わせに便利! こんにちは、コツコツ父ち...
取引実績(4月)

【くら寿司(2695)/株主優待】割引券5000円分を約860円でゲットする具体的方法(4月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、お店で使える商品券5000円分 その2 クロス取引する証券会社は、手数料の安い、SMBC日興証券がおすすめ その3 利益率は、約1.0%とクロスとしては平均。 こんにちは、コツコツ父ちゃんです。本ブログでは...
レストラン

【くら寿司/倹約術】約4割引でお得に食事する具体的方法

本記事の結論 その1 クロス取引で優待券(商品券)5000円分を860円(8割引き)でゲット! その2 優待券は1枚500円分。1000円毎に1枚使える。 その3 500円未満の残分は、楽天ペイ支払いでポイント消化、さらに1%のポイントが貯...
取引実績(9月)

【理研ビタミン(4526)/株主優待】自社製品1000円相当を約60円でゲットする具体的方法(9月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、自社製品のドレッシング等1000円相当。 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引期間が短く、手数料の安い楽天証券がオススメ その3 利益率は、約0.5%、クロス取引としては若干低め。 こんにちは、コツコ...
取引実績(9月)

【名糖産業(2207)/株主優待】自社製品1500円相当を約250円でゲットする具体的方法(9月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、自社製品のお菓子1500円相当。 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメ その3 利益率は、約0.7%、クロス取引としては若干低め。 こんにちは、コツコツ父ちゃんで...
取引実績(9月)

【GSIクレオス(8101)/株主優待】クオカード1000円分を約230円でゲットする具体的方法(9月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、クオカード1000円分 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がおすすめ。 その3 利益率は0.4%と他企業に比べて低い。 その4 クオカードはコンビニの他、書店、マツモトキ...
取引実績(9月)

【ゼビオホールディングス(8281)/株主優待】10,20%割引券5枚を約30円でゲットする具体的方法(9月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、20%割引券1枚、10%割引券4枚 その2 クロス取引する証券会社は、クロス期間が短く手数料の安い、SBI証券がおすすめ その3 利益率は、我が家実績の2.0%と高め。 こんにちは、コツコツ父ちゃんです。本...
取引実績(9月)

【ヤマダ電機(9831)/株主優待】商品券1000円分を約20円でゲットする具体的方法(9月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は1000円分の商品券 その2 クロス取引する証券会社は、信用取引期間が短く手数料が安い楽天証券が良い その3 利益率は約2.0%と高め。日用品購入にも充てられるので、使いやすくオススメ! こんにちは、コツコツ...
取引実績(9月)

【フォーバル(8275)/株主優待】電子マネー・ポイント2000円分を約230円でゲットする具体的方法(9月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品はEJOICAのセレクトギフト2000円分 その2 クロス取引する証券会社は信用取引の扱いがあるSMBC日興証券 その3 利益率は約2.0とクロス取引としては若干高い。 その4 セレクトギフトは、電子マネー・ポ...
取引実績(9月)

【早稲田アカデミー(4718)/株主優待】割引券5000円分を200円でゲットする具体的方法(9月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は5000円分の割引券 その2 クロス取引する証券会社は信用取引の扱いがあるSMBC日興証券 その3 利益率は驚きの約5.3%。受講代の割引に使える! こんにちは、コツコツ父ちゃんです。本ブログでは、以下の記事...
タイトルとURLをコピーしました