コツコツ父ちゃん

取引実績(3月)

【エディオン(2730)/株主優待】商品券3000円分を約250円でゲットする具体的方法(3月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は、商品券3000円分その2クロス取引する証券会社は、信用売りの取扱いがあるSMBC日興証券その3利益率は2.8%と若干高い。 こんにちは、コツコツ父ちゃんです。本ブログでは、以下の記事のとおり、クロス取引でゲッ...
取引実績(12月)

【ラックランド(9612)/株主優待】東北特産品3500円相当を約1020円でゲットする具体的方法(12月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は、東北特産品、3500円相当。今回は8コース【仙台】を選択!その2クロス取引する証券会社は、取引期間が短く手数料の安いSMBC日興証券がオススメその3利益率は、約0.9%、クロス取引としてはまずまず若干高い。 ...
取引実績(12月)

【ホットランド(3196)/株主優待】商品券1500円分を約530円でゲットする具体的方法(12月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は、銀だことその系列店で使える商品券1500円分その2クロス取引する証券会社はSMBC日興証券がおすすめその3利益率は0.7%と普通。その4使えるお店は、築地銀だこ、銀のあん、コールドストーンなど、おやつジャンル...
取引実績(6月)

【フジオフード(2752)/株主優待】3000円相当の自社製品を590円でゲットする具体的方法(12月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は、3000円相当の自社製品その2クロス取引する証券会社は、信用取引の取り扱いがあるSMBC日興証券がオススメ。その3利益率は1.7%。クロス取引としては比較的高い水準。 こんにちは、コツコツ父ちゃんです。本ブロ...
取引実績(12月)

【ブロンコビリー(3091)/株主優待】4000円分の商品券を約1660円でゲットする具体的方法(12月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は、ブロンコビリーで使える商品券4000円分。その2クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメその3利益率は約0.4%、クロス取引としては低い水準。その4無料アプリのバースデークーポ...
取引実績(12月)

【物語コーポレーション(3097)/株主優待】商品券3500円分を約490円でゲットする具体的方法(12月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は、焼肉キングとその系列店で使える商品券3500円分その2クロス取引する証券会社はSMBC日興証券がおすすめその3利益率は0.7%と普通。その4使えるお店は、焼肉、お好み焼き、ラーメンなど、うれしいジャンルが沢山...
取引実績(9月)

【都築電機(8157)/株主優待】クオカード1000円分を約200円でゲットする具体的方法(9月クロス取引)

本記事の結論 その1優待商品は、クオカード1000円分その2クロス取引する証券会社は、信用取引期間が短く、手数料が安いSMBC日興証券がオススメその3利益率は約0.3%と、クロス取引としては低い水準。その4クオカードはコンビニの他、書店、マ...
取引実績(9月)

【日本管財HD(9347)/株主優待】2000円相当のカタログを約110円でゲットする具体的方法(9月クロス取引)

本記事の結論 その1 優待商品は、2000円相当以上の商品カタログ その2 クロス取引する証券会社は、信用取引の扱いがあるSMBC日興証券がオススメ。 その3 利益率は,約0.7%、クロス取引としては若干低い水準。 こんにちは、コツコツ父ち...
2.倹約術

【ビックカメラ/倹約術】お米を約9割引きでお得にゲットする具体的方法

本記事の結論 その1 クロス取引で優待券(半額券)1000円分を100円(9割引き)でゲット! その2 優待券は1枚1000円分。おつりは出ない。 その3 ネット通販でも使えるので、店頭で探す手間が省けて便利! こんにちは、コツコツ父ちゃん...
レストラン

【鳥良商店/倹約術】最大約9.5割引でお得に食事する具体的方法

本記事の結論 その1 クロス取引で優待券(商品券)4000円分を190円(9.5割引き)でゲット! その2 優待券は1枚1000円分。おつりは出ない。 その3 テイクアウトにも使えるので、お会計の端数合わせに便利! こんにちは、コツコツ父ち...
タイトルとURLをコピーしました