本記事の結論
その1 主に粉製品を取扱う「鳥越製粉」の株主優待は、 4000円相当のそうめんセット! その2 クロス取引する証券会社は、資金拘束期間の短いSBI証券がおすすめ! その3 利益率は0.9%と若干低めだが、取引手数料が安いため初心者にもおすすめ!
こんにちは、コツコツ父ちゃんです。
本ブログでは、以下の記事のとおり、
クロス取引でゲットした株主優待をフル活用し、
年50万円以上お得に生活する倹約方法について紹介しています。
貯金・資産形成に興味がある方は、是非ご覧ください!
クロス取引って何?
と思った方は、以下の記事を参照してみてください。
また、年間の取引実績については、
以下の記事にまとめてます。
併せて是非、チェックしてみてください!
鳥越製粉ってどんな会社?
鳥越製粉は、本格的なおいしい欧風パンを日本の食卓に届けるため、
自社が取扱う粉製品を用いた
「フランス印」パンの販売も手掛ける会社です。
(公式ホームページ要約)
以下のシンボルが入った
商品を販売しているようです。
公式ホームページの会社概要欄は
以下のとおりです。(2023年4月時点)
会社名 | 鳥越製粉株式会社 (THE TORIGOE CO.,LTD.) |
本 社 | 〒812-0014 福岡市博多区比恵町5-1 Tel:092-477-7110 |
代表取締役会長兼社長 | 鳥越 徹 |
設 立 | 1935年12月 |
資本金 | 2,805百万円 |
主な生産品 取扱品 | 小麦粉、プレミックス、ふすま、ライ麦粉、 丸麦、押麦、糠、食品改良・日持向上剤、 冷凍食品、製菓・製パン用原材料 |
事業所 | 【工場】 吉井,福岡,広島,大阪,静岡,千葉 【営業所】 第1営業部(福岡,広島,大阪,東京,仙台),第2営業部,第3営業部 【研究開発部】 福岡グループ、東京グループ、技術開発グループ |
従業員数 | 267名(2021年12月31日現在) |
株主優待
株主優待は、自社製品のそうめん(4000円相当)です。
持ち上げてビックリ
重さはなんと、3kgありました。
開けてみます。
一個あたりの大きさはこんな感じ。
大きさの比較対象として、
ファミペイチャージで無料ゲットした
ルイボスティを置いてみました。
ゲットする方法については、以下に記事で紹介していますので、
併せて是非、見てみてください。
非売品なので、ネットに同じ商品は
出品されていませんでした。
また、ネットサイトでは、
自社の小麦粉やパン粉などの粉製品を
取り扱っていました。
当社は、「フランス印」のパンを販売しており、
粉製品に定評があるようです。
これで休日に子ども達と
カステラづくりしてみようかな。
奥さんは、自宅でパンを焼いてくれるため、
(結婚祝いでもらったホームベーカリーがあるのです。)
このパン粉を使ったら
我が家のパンも「フランス印」になるかもしれない。
クロス取引の実績
クロス取引の実績は以下のとおりです。
信用取引株の在庫(最終確認日)確認については、
以下のアプリ「GokigenLifeTokyo」が便利です。
今年は権利落ち日月に信用売りの在庫がありました。
また、証券会社は、取引手数料を抑えるため、
資金拘束期間の短いSBI証券がおすすめです。
実際に食べてみた
1食目
一袋に3束入っています。
全部茹でたら、こんなボリューム。
大人二人分というボリュームです。
麺つゆでいただきました!
揖保乃糸などに比べて、麺が少し太いですね。
その分、コシがあって食べ応えがありました!
2食目
別の日の昼ごはんでは、
ラーメン風にしてみました!
ごま油との相性が良く、
のど腰さっぱり、美味しかったです!
3食目
三回目は、子どもたちとそうめん。
氷を入れることで、
麺がくっつくことなく食べやすいです。
トマトが苦手な長男も、
一つは頑張って食べてました。
別の日のそうめん。
一袋300g入っているので、
一色一袋で充分足ります。
10回食べれるので、
今シーズンは、この優待に大変お世話になりました!
全て食べきってしまい、おいしかったのでネットで購入しようとしたのですが、
非売品のため、残念ながらネットで取り扱っていませんでした。
来年もクロス取引でゲットすることにします!
クロス取引の評価
利益率 ★★ 必要資金 ★★ 資金拘束期間 ★★★ 手数料 ★★★ トータル評価 ★★
利益率は0.9%と、他企業に比べて低めです。
また、12月はクロス取引できる企業が多いため、
少し見劣するかもしれません。
ただ、手数料が安いので、
クロス取引を初めてやる方や、そうめん食べたい!
という人にオススメです。
株主優待の上手な使い方
我が家では、クロス取引でゲットした株主優待を実際に活用し、
また、「倹約術」として紹介しています。
ジャンル毎に以下の記事でまとめていますので、
併せて是非チェックしてみてください!
取引資金の作り方
クロス取引をするためには、
ある程度の資金が必要です。
また、本ブログでは、資金を着実に作る方法として、
日頃からできる“倹約術”について紹介しています。
貯金・資産形成に興味がある方は、以下の記事も是非ご覧ください!
貯めた資金の使い道
子どもへの投資
我が家は普段から、本を買うようにしています。
例えば図鑑を買って、家族で読むと、
私も妻も知らないことだらけ。
子ども達と一緒に楽しんでます!
また最近は、クロス取引で作ったお金で、
未就学児の勉強テキスト「七田式ドリルA~D」一式を買いました!
小学校入学までに「家庭学習の習慣」を
身に付けることが目的です!
こちらについては、
以下の要点を踏まえ紹介しています。
・テキストを使った感想(気に入った点、改善してほしい点) ・勉強の様子の変化 ・息子たちの答案から感じた成長 など
こちらも是非、見てみてください!
資産形成
イデコ、積立NISA、NISAで米国高配当株をコツコツ積立てています。
また、資産状況については、今後このブログで紹介する予定です。