本記事の結論
その1 イオンなどのお店で見かけるクレープ店、DipppeDanCREPEの倹約術を紹介! その2 福利厚生「クラブオフ」のクーポンで、対象のクレープを3割引きでゲット! その3 ベネッセカードの無料特典「ベネッセクラブオフ」で、これ以外の様々なサービスを受けることができる!
こんにちは、コツコツ父ちゃんです。
本ブログでは、以下の記事のとおり、
クロス取引でゲットした株主優待をフル活用し、
年50万円以上お得に生活する倹約方法について紹介しています。
貯金・資産形成に興味がある方は、是非ご覧ください!
クロス取引って何?
と思った方は、以下の記事を参照してみてください。
買い物の休憩にDipperDanに行きました
買い物の休憩にDipperDanでクレープを食べることにしました。
最近は、イオンでよく見かけるお店です。
今回は、”クラブオフ”の福利厚生に活躍してもらいましょう。
“クラブオフ”は、クロス取引でゲットするもおススメですが、
手っ取り早く、無料でベネッセカードを作ってしまう手もあります。
カードの特典、”ベネッセクラブオフ”で代用が可能です。
詳細については、以下の記事を参照してください。
クレープを注文
今回は、クラブオフのクーポンで見つけた
イチゴバナナチョコクレープを注文します。
500円が360円になる3割引きクーポンです。
つい買っちゃお。と思う金額ですね。
こちらが商品になります!
看板にピントが合ってしまいました。
(イチゴがしっかり載っていることを見てほしい。)
公式ホームページの紹介はこれ
また、公式ホームページでクーポン発見!
期限付きですが張っておきますので、
提示してお得にゲットしてください。
ちなみに、スマホアプリはないようです。
オススメの注文方法
消費税を抑えるため、
再度注文した時に、
テイクアウトにしたことがあります。
また、その場で食べるなら、以下の理由より
イートインを強くおススメします!
①クーポンを利用した場合は、
イートインとテイクアウトで金額は変わらない。
②イートインはクレープ生地が焼きたてでおいしい
一方のテイクアウトは、冷ました生地を使って包むため
あの熱いと冷たいが生み出すおいしさが味わえない。
お会計の発表
さて、お会計。
しっかりと3割引きの金額になってました!
ちなみに、DipperDanは、
楽天ペイには対応しておりませんが、
WAONに対応しています。
我が家は、本ブログで紹介しているとおり、
マルエツかイオンで約2割引で買い物しているため、
この貯まったWAONをここで使いました!
まとめ
クレープ500円は、
私の感覚では、正直少し手が出にくいのです。
しかし、3割引きとなると、子どもと大人分で、
2つくらい買っちゃいます 笑
このクーポンのコツコツ積み重ねが、
着実な貯蓄に繋がります!
倹約のため、自炊が基本の我が家ですが、
観光先では外食することが多いです。
また、お出かけを企てる際には、
楽天トラベルが提供するサービス「たびノート」が便利です。
旅行者の口コミや撮影した写真、周辺の宿が掲載されており、
とても参考になると思います!
株主優待の上手な使い方
我が家では、クロス取引でゲットした株主優待を実際に活用し、
また、「倹約術」として紹介しています。
ジャンル毎に以下の記事でまとめていますので、
併せて是非チェックしてみてください!
取引資金の作り方
クロス取引をするためには、
ある程度の資金が必要です。
また、本ブログでは、資金を着実に作る方法として、
日頃からできる“倹約術”について紹介しています。
貯金・資産形成に興味がある方は、以下の記事も是非ご覧ください!
貯めた資金の使い道
子どもへの投資
我が家は普段から、本を買うようにしています。
例えば図鑑を買って、家族で読むと、
私も妻も知らないことだらけ。
子ども達と一緒に楽しんでます!
また最近は、クロス取引で作ったお金で、
未就学児の勉強テキスト「七田式ドリルA~D」一式を買いました!
小学校入学までに「家庭学習の習慣」を
身に付けることが目的です!
こちらについても
・テキストを使った感想 ・勉強の様子の変化 ・息子たちの答案から感じた成長 など
メリット、デメリット含め、
インスタグラムの「ハイライト」に
写真付きで日々、投稿しています。
こちらも是非、参考にしてみてください
資産形成
イデコ、積立NISA、NISAで米国高配当株をコツコツ積立てて
また、資産状況については、今後このブログで紹介する予定です。